読売テレビの水曜日に放映される「街かど★トレジャー」、今回は10年ぶりに猪名川町が放映されていた。猪名川町役場の「ムラヤマデンキ」の奥さんが紹介した「ちまこま喫茶」、いつもその前の県道を通っており看板だけは見ていたが、県道わきの細い道を上がって、古民家を改造したおしゃれなカフェがあったとは?漫才師「ますだおかだ」の増田さんが面白おかしくレポートしておられました。情報番組「ten」の中で次のようなニュースが流れていました。大手コンビニの「ミニストップ、消費期限不正で保健所が指導」、このビルの2階3階でデイサービスをしていた時にお昼ご飯におにぎりを買っていました。2年前から偽装していたようで、たぶん私も食べていたと思います。オーナーは「もったいない」との思いで、消費期限を張り替えていたそうです。やましいことをしていれば必ずばれます。商売は、清く正しく美しく。
ひとごとと 見ていたことが 身近にも
もったいない それは違うで 商売は
お客様 第一にせな あきません