おおむちのメンバーより、日々のさまざまな出来事や感じた事などをつづっています。
できる限り更新していきますのでよろしくお願いいたします。
おおむち落語会 ~ 壽 文寿さん
おおむち管理者
2018年12月20日
本日は落語家の『壽 文寿(ことぶき もんじゅ)』さんをお招きしての落語会を開催しました!
壽文寿さんは福祉施設を中心に活躍されている落語家で、今年の1月にはなんと通算7000席の開演を達成されました。加えて師匠は県から認定を受けた『福祉落語家』という、日本で唯一の肩書きをお持ちでいらっしゃいます。
師匠の熱のこもった噺っぷりに、皆さん引き込まれていらっしゃいましたよー。
来年の3月、6月、9月にも師匠による落語会を予定しております。
落語がお好きな方は是非ともお聞き逃しのないように注目していただければ幸いです☆
動画で落語会の様子の一部をお伝えさせていただきます☆
追記:来年行う落語会の詳しい日程が決まりました!
3月14日(木曜日) 午後2時 開演
6月13日(木曜日) 午後2時 開演
9月12日(木曜日) 午後2時 開演
演目は未定ですが、詳しい内容が分かり次第改めてお伝えしてまいります!
外出先は和ごころキッチン♪
おおむち管理者
2018年12月05日
ご好評をいただいている外食ツアーですが、今週は二順目の組が出発いたしました。
行き先は猪名川町伏見台にある和食屋の「百灯瀬」さんです。
前回と同じく、たくさんの鉢が並んでいます!
色々な味が楽しめる上、目も楽しませてくれますね☆
店内の一角。緑と庭の噴水が美しく、居心地も良さそうです。
皆さんで記念に一枚。また次回のツアーにも、奮ってご参加くださいね。